賃貸☆よくあるご質問
今から物件見学できますか?
はい、ご案内可能です。
ただし、ご希望時間の前後に先約のお客様がいらっしゃる場合、ご案内時間がゆっくり取れない場合があります。
事前にご予約を頂いてのご見学をおすすめしております。
また、当社は日曜祝日が定休日となっておりますが、前日の17時までにご相談頂ければご案内可能な場合もございます。
気になるお部屋がございましたら、お早めにお問い合わせください♪
賃貸の初期費用はいくらくらいかかりますか?
当社の管理物件の場合、
①入居月の賃料と共益費、駐車場代
②敷金、礼金
③保証会社加入料
④火災保険
⑤仲介手数料
この5つの項目が必要になります。
ペット飼育なしで家賃の4~4.5ヶ月分、
ペット飼育ありだと敷金又は礼金が通常+1ヶ月分になりますので、家賃の5~6ヶ月分くらいがめやすです。
連帯保証人ってどんな責任が生じるの?
借主(契約者)様と同等の責任が生じます。
例えば
・借主様がお家賃などを支払って頂けない場合、代わりにお支払い頂く
・借主様が家財などを残して退去された場合、片づけ費用をお支払い頂く
・借主様が賃貸借物件を破損・汚損してしまった場合、原状回復費用をご負担頂く 等
お引受け頂く場合は、上記のような責任が生じる事を予めご了承ください。
また、連帯保証人様は借主様のお身内の方でお願いしております。
・借主様からみて、3親等内(両親、兄弟姉妹、祖父母、おじおば)
・日本国内で定職に就き、ご収入のある方
・ご契約時と2年に1回の更新契約時に、連帯保証人様のご署名・ご実印捺印・印鑑証明をご提出頂ける方
連帯保証人になってくれる人がいないのですが・・・
「保証会社」を利用し、保証人の代わりになってもらうことができる場合があります。
ただし、ご本人様と連絡の取れない時のために『緊急連絡先』を届け出て頂く必要があります。
緊急連絡先は同居しない親族または友人・知人にお願いしております。
まずはご相談ください。
賃貸物件を短期で借りることはできますか?
ご利用目的や物件によって、ご相談可能です。
①どんな用途で ②どれくらいの期間
ご希望かお知らせください。